
こんにちは、旅好きブロガーの「れい」です!今回は、札幌で絶品スープカレーが楽しめる「Suage」の中でも穴場店舗の「Suage4」をご紹介します。北海道旅行でスープカレーを食べそびれてしまった方や、行列を避けたい方にぴったりなスポットです。実際に訪れて食べた感動をたっぷりお届けします!
Suageとは?北海道を代表するスープカレー店
スープカレーの魅力
スープカレーは、北海道発祥の料理で、薄めのスープ状のカレーに素揚げした野菜やお肉がトッピングされるスタイルが特徴です。Suageはその中でも人気店で、札幌市内に5店舗展開しており、観光客にも地元民にも愛されています。
Suage4はちょっと穴場店舗!

Suage4は札幌駅近くのビル内に位置しており、他の店舗よりも比較的混雑が少ない穴場です。行列を避けたい方にはおすすめの店舗です。
実食レポート:パリパリ知床鶏と野菜カレー

注文したメニュー
今回私が注文したのは、「パリパリ知床鶏と野菜カレー」。Suageの定番人気メニューで、知床鶏と素揚げ野菜がたっぷり入った一品です。
見た目
運ばれてきた瞬間、鮮やかな色合いに目を奪われます。スープから立ち上るスパイスの香りが食欲をそそります。別皿で提供される赤米(アカマイ)は栄養価が高く、スープとの相性も抜群です。
知床鶏の感想
知床鶏は皮がパリパリで、お肉は驚くほど柔らかくジューシー。噛むたびに旨味が広がり、スープとの相性も抜群でした。この鶏肉だけでも食べる価値があります!
野菜の感想
素揚げされた野菜はどれも素材本来の旨味が凝縮されていて美味しいですが、中でも「インカのめざめ」が特に印象的でした。ホクホクとした食感と甘みが際立ち、一口ごとに幸せを感じました。
Suage4のおすすめポイント

行列なしで快適!
Suage4は他店舗ほど混雑しておらず、待ち時間も少ないため、観光中でも気軽に立ち寄れます。
メニューの多彩さ
Suageでは、知床鶏以外にもラベンダーポークや燻製ダックなどユニークなメニューが楽しめます。また、スープは通常のものだけでなくココナッツやイカ墨ベースも選べるので、自分好みの一杯を見つけられます。
一人でも入りやすい雰囲気
Suage4は一人旅でも入りやすい雰囲気で、カウンター席も充実しています。一人分からでも気軽に注文できるので、自分だけの贅沢時間を楽しめます。
楽天トラベルでお得に予約!
今回の北海道旅行は楽天トラベルで予約しました。楽天トラベルでは、お得なプランやポイント還元キャンペーンが充実しているのでおすすめです!
インスタグラムでも紹介中!
私のインスタグラムでは、「Suage4」のスープカレーや札幌観光スポットを投稿しています。ぜひフォローして旅の参考にしてくださいね!
まとめ:札幌で絶品スープカレーを楽しもう!
Suage4は行列なしで本格的なスープカレーを楽しめる穴場店舗です。知床鶏や素揚げ野菜など素材へのこだわりが詰まった一杯は、一度食べれば忘れられない味わいです。北海道旅行を計画中の方はぜひ訪れてみてください!
北海道ブログ、良かったらみて下さい⬇️




